
今の愛車を高く買い取ってもらうこと!
下取りではなく、
しっかり高額査定をしてもらうこと
がなによりも大切です。
実際、
ディラーの下取りでは40万だったクルマが
買取業者で70万円になったなんて話は
よくあることなんです。多くの業者にクルマをみてもらうことで
販売業者・買取業者同士で競い合い
あなたのクルマの買取価格が
ドンドン吊り上がっていきます。
1社ではなくなるべく多くの業者にみてもらうのがコツです。
Contents
エクストレイルのエコカー減税はどれくらい?重量税などをグレードごとに調査!
車を購入、維持するためには3種類の税金を払う義務があります(消費税は除きます)。
・自動車取得税…購入時または譲り受けた場合にかかる税金
・自動車重量税…新規登録時と車検時にまとめて支払う税金
・自動車税…毎年発生して、所有者にかかる税金
最近の車は排気ガスが出るのを最小限に抑え、環境に配慮した車も開発されるようになってきました。
そこで導入されたのが、エコカー減税と自動車グリーン税制です。
エコカー減税とは、環境性能に優れた車に対する税金の優遇制度のことで、自動車取得税と自動車重量税が減税となる仕組みです。
さらに下の図で示す通り、エコカー減税の他にも自動車グリーン税制により、翌年度の自動車税(または軽自動車税)も減税されます。

出典:https://www.nissan.co.jp/EVENT/TAX/ABOUT/IMAGES/index_img_02.gif
簡単にいうと、「燃費のいい車は減税しましょう」ということです。
しかし一言で燃費がいいと言っても幅があるので、「燃費基準」を設け、条件をクリアするレベルに応じて減税額を定めることになりました。
ではエクストレイルの場合は、具体的にどれくらい減額されるのでしょうか。
★エクストレイル(ハイブリッド車)の減税額
・自動車取得税…38,900円〜57,700円優遇
・自動車重量税…22,500円優遇
・(翌年度の)自動車税…19,500円優遇
まず自動車取得税は、車両価格とカーナビなどのオプションを含めた金額を基準に算出されます。
価格に応じて優遇される税額が変わってくるので、グレード毎で減税額に違いが出てきます。
一方、自動車重量税と自動車税は一律の減税額になっています。
エクストレイルのそれぞれ一番低いグレードの車(20S HYBRID[2列] 2WD)と高い車(モード・プレミア i HYBRID ハイコントラストインテリア[2列] 4WD)を例に挙げて、減税額が総額いくらになるかを見てみましょう。
一番グレードが低い場合(20S HYBRID[2列] 2WD)の優遇総額

出典:https://ms-prd.apn.mediaserver.heliosnissan.net/iris/iris?client=&brand=&fabric=G&paint=EBB&vehicle=8_T32&sa=1_T,2_DR,4_A,5_R,6_P,7_Z,11_H,12_D,13_A&width=900&pov=E02,cgd
メーカー希望小売価格(税抜)…2,398,000円
・エコカー減税…61,400円優遇(取得税38,900円+重量税22,500円)
・自動車税…19,500円優遇
計 80,900円優遇
一番グレードが高い場合(モード・プレミア i HYBRID ハイコントラストインテリア[2列] 4WD)の優遇総額

出典:https://ms-prd.apn.mediaserver.heliosnissan.net/iris/iris?client=&brand=&fabric=G&paint=QAB&vehicle=8_T32&sa=1_T,2_DR,4_N,5_R,6_R,7_Z,11_H,12_D,13_A,14_P,15_4,16_T,17_U,18_Z&width=900&pov=E35,cgd
メーカー希望小売価格(税抜)…3,560,000円
・エコカー減税…80,200円優遇(取得税57,700円+重量税22,500円)
・自動車税…19,500円優遇
計 99,700円優遇
エクストレイルのエコカー減税の対象車は、約8万〜10万円優遇されることがわかりました。
エクストレイルの自動車税は年間いくら?
エクストレイルの競合車の自動車税(トヨタ ハリアー)

出典:https://toyota.jp/harrier/grade/tur_progress/?padid=ag341_from_harrier_top_grade_tur_progress_thumb02
エクストレイルの競合車の自動車税(マツダ CXー5)
CX-5でエコカーの対象となっているのは、クリーンディーゼル車です。

出典:http://jp.mazdacdn.com/common/assets/cars/grades/equipment/cx-5/equipment_1810/1_20s/gallery/img/181011_cx5_20s_gallery_img1.ts.1810110229440000.jpg
エクストレイルの競合車の自動車税(ホンダ ヴェゼル)
ヴェゼルは排気量1.5ℓのSUVコンパクトカーです。

出典:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/type/hybrid/image/hybrid/pic_hybrid_PCRM.jpg
エクストレイルの維持費は5年でシミュレーションしてみた。
4WDハイブリッド車の中で20X HYBRID[2列]を5年間乗車した場合でシミュレーションしてみます。
ここで記載するのは、購入初期費用、自動車税、車検、任意保険、ガソリン代、オイル交換代、タイヤ代です。
①購入初期費用…3,136,920円
・車両価格 3,098,520円
・車両所得税+自動車重量税 38,400円(107,000円ー69,000円[エコカー減税])
エクストレイルの初期費用と維持費の目安
エクストレイルは税金も維持費もお買い得だった!まとめ

出典:https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/x-trail/1803/top/usp01.jpg.ximg.l_full_m.smart.jpg
【日産エクストレイル】の値引きから追加40万円安くする方法!少しの手間だけ・・
「新型エクストレイル欲しい!でも高い・・」
「少し安くならないもん??」
「値引き交渉とか苦手」
「できるだけ一番お得に買いたい!」
「言いなりの値段で買うのが嫌」
こんな感じでエクストレイルの値引き方法で
どうすれば一番いいのか・・と考えている方は
たくさんいらっしゃいます。
周りの方に体験談や相談しても
正確な答えは得られずどうすれば
安くエクストレイルを買うことができるのか。
本気で考えている方にお伝えしたいことがあります。
裏技的な方法ですが・・
今の愛車を高く買い取ってもらうこと!
下取りではなく、
しっかり高額査定をしてもらうこと
がなによりも大切です。
実際、
ディラーの下取りでは40万だったクルマが
買取業者で70万円になったなんて話は
よくあることなんです。
多くの業者にクルマをみてもらうことで
販売業者・買取業者同士で競い合い
あなたのクルマの買取価格が
ドンドン吊り上がっていきます。
1社ではなく
なるべく多くの業者にみてもらうのがコツです。